障害のあるお子様をお連れの方も安心!大阪府の児童発達支援・放課後等デイサービス5選

八尾市初の療養通所介護施設「児童発達支援・放課後等デイサービス・医療的ケア児等 Egg River」

0~6歳までは就学に向けた児童発達支援を提供

0~6歳までは、就学に向けた児童発達支援を提供します。安心して日常生活を送るための訓練や指導が主な内容です。

お子さんの人格や個性を形成する上で重要な時期であり、社会と積極的に関わっていくための準備期間ともいえます。

6~18歳までは放課後等デイサービスを展開

6~18歳までは、放課後等デイサービスが中心です。文字通り、学校の放課後に利用する福祉サービスの一つで、幅広い年代の利用者と交流を深めつつ、学校卒業を見据えた支援を実施します。

なお、サービスを利用するには、学校教育法第1条に規定する学校(幼稚園および大学を除く)に就学していることが条件です。19歳であっても、高校を留年した場合や高等専門学校の5年生などの場合は特例で利用できますので、まずは相談してみてください。

18~65歳までは生活介護で日中活動を支援

18~65歳までは、生活介護を軸に暮らしのリズムを整え、社会の一員として活躍できるよう自立をサポートします。具体的には、食事・入浴・排泄などの身体介護や掃除・洗濯・炊事などの生活支援が中心です。

施設内に医師が常駐していますので、万が一の際もすぐに診てもらえます。また、重度の医療的ケアが必要な方にも対応可能です。幅広い年代の利用者がいますので、世代を超えた交流ができる点も大きな強みといえるでしょう。

65歳以上は地域密着型通所介護で暮らしを支える

65歳以上の方については、地域密着型通所介護による生活支援が中心です。生活レベルを落とさずに可能な限り自宅で暮らせるようサポートしつつ、人生の先輩として社会参加を促します。

このように、年齢を重ねても通い続けられるのが、大きな魅力です。

概要

名称児童発達支援・放課後等デイサービス・医療的ケア児等 Egg River
所在地〒581-0061 大阪府八尾市春日町1丁目4-4
電話番号072-991-3398
URLhttps://www.egg-river.com/

PAGE TOP